そうだ、京都へ行こう(阪急で)

1日の夜から昨日にかけて大阪へ遊びに行ってまいりまして
皆様には大変お世話になりました
特に、こちらが無理言って急遽来ていただいたUさんありがとうございました


ということで、某大学の学祭に行って来たわけございますが
ああ、これぞ青春ってのかな
ドラマとかマンガとかで見る「学祭」っていうか、その、青春大爆発みたいな
まさにフリーダムすぎる
女装メイドとかせんとくんのコスプレとか
行きかう人に片っ端から声をかけて来る模擬店の呼び込みとか
真逆の大学生活だった私には眩しすぎて…ちくしょう泣けてくらぁ


目的地たる鉄道研究会の展示では、
6畳間の周囲を取り囲むような配置に並べた分割式のレイアウトが鎮座ましましていまして、
車両の説明をしながらの走行展示が観客に、特にお子様には大人気のようでした
ただ、それ以外の展示物にどうしても目が行きづらかったのが残念
ぬこ駅長の写真とかぬこ駅長の写真とかぬこ駅長の写真とか
鉄道写真の撮影スポットのファイルは(うちから)身近な場所が少なかったけど参考になりました
部誌と言うのだろうか、購入させていただいた小冊子、真面目な内容一辺倒なのかと思いきや、思わぬサプライズもあって吹きました
さすが彼らの後継だわ、それともこれが新世代の形なのか
ともあれこれならこれからも安泰ですな、と申し上げておきましょう


さて、午後を回り、それではそろそろ、と合流した数名の方々とともにその場を退出し、
まずは阪急電車に乗って京都に行こうということになりまして河原町まで
もちろん船越栄一郎橋爪功が走ってたりはなかったですが
そこから京阪の最近改名した祇園四条駅に向かう途上、そろそろ昼飯を、となり四条大橋の近くのこじんまりした蕎麦屋さんへ
そこへ至るまでが風俗店が狭い路地に立ち並んでいて、ああこれが京都迷宮ということかと思ったり思わなかったり


食後、四条大橋上よりかの有名な等間隔のカップルを横目に祇園四条駅
目的は新線開業なった中之島ゆき
まずは京阪が誇る特急ダブルデッカー車の、車端部のただのボックス席に座って出町柳まで
そこから中之島ゆき快速急行にて一路中之島
このたび新製相成った3000系、石畳のような模様の床と濃紺に統一されたシートとつり革とシックにまとめられた車内
白い内装パネルに黒にしか見えないくらいの濃い木目調のドアが入ることで全体を引き締めているような感じでした


七条あたりから混雑が続くものの京橋でほとんどの客が淀屋橋方面へ乗り換え、
静かになった車両は天満橋なにわ橋大江橋渡辺橋と橋めぐりのあと終点中之島
コンサートホールのような雰囲気の駅構内から外に出ると、そこは黄昏のリバーサイド
ABC朝日放送の新社屋を眺めつつJR東西線新福島まで歩き、尼崎へ向かいます


そこが最終目的地、銀座パノラマ尼崎店です
聞いた話では非常にブルジョアジーなお店だということで、戦々恐々としつつ中に入ると、
なんといいますか、ジャスコのフードコートとかそういった感じの、開放的なお店で
また値段もそんなに恐れるものではなく
もっともここはカフェ&ダイニングということで、本家とはコンセプトが異なるようです
ともあれ呑んで語っての楽しい2時間弱を過ごした後、車内で参加者との別れを惜しみながら新快速で新大阪へ向かい、
土産を買ってひかりで家路に着きました
そのひかりが各駅停車だったのは誤算でしたが


そういった顛末で
非常に充実した久しぶりの一日でございました